平成28年熊本地震災害義援金を贈呈いただきました
10月31日、渋谷音楽教室(山形市)講師の渋谷令子先生と生徒4名の皆さんが支部を訪れ、4月に発生した熊本地震で被災された方々のために集めた義援金14,326円をお預かりいたしました。
今回お越しいただいた生徒の皆さんは、鈴川小学校に通う3、4年生で、渋谷先生の指導のもと、ピアノやエレクトーンを練習しています。
先月、遊学館(山形市)で開催した音楽教室の発表会で集めた募金と、音楽教室の生徒の皆さんが「熊本 地震で被災された皆さんのために」と自らお皿洗いやお米とぎ、お洗濯など、おうちのお手伝いをして貯めたお金を、被災地の方々へ向けた手書きの手紙と一緒にお持ちいただきました。
手紙には「じしんでたいへんだったと思います。これからもがんばってください。」「わたしたちの気もちがつたわるといいです。」など子どもたちが熊本への思いを込めた応援のメッセージが添えられています。
●この他にも、多くの皆様から当支部に直接義援金をお持ちいただいております。
お寄せいただいた義援金はすべて被害状況に応じて按分され、各被災県に設置された義援金配分委員会を 通じ、全額を被災された皆様にお届けいたします。
義援金名称 :平成28年熊本地震災害義援金
受付期間 :平成28年4月15日(金)から平成29年3月31日(金)まで
山形県支部受付状況:554件 8,225万8,636円(平成28年10月31日現在)
本社受付状況 :393,499件 264億9,370万6,442円(平成28年9月21日集計確認分)
送金状況 :258億7,202万6,500円(平成28年9月26日現在)
※最新の数値につきましては日赤本社ホームページ(http://www.jrc.or.jp/)をご確認ください。